Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
あらうんダ~02
あらうんダ~02
高崎市でふとん・カーペットクリーニングの専門店を営む2代目です。
かーちゃん・クリ坊・おネーちゃん(略して、クリ・おネ)・Gちゃん・Ba-ちゃんの
6人で、七転八倒 ドタバタ コメディーチックな 毎日を送っております。
オーナーへメッセージ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2008年03月31日

プチ農作業~出発へん~

ルンさんのぶどう農園での 夢にまで見た プチ農作業。

いよいよ体験できます。

クリ・おネたちも大興奮。

6時に起きて、準備すれば、充分間に合うものを、

5時から起きて 大はしゃぎ。\(^o^)/



かーちゃんのお弁当作りもケタタマシク ジャ無かった、^_^;

元気ハツラツ 入魂の手作り弁当を制作してくださっております。<(_ _)>



今回の作業の情報を提供してくださった方は、

(株)アグリィ の 甲田さん。

『農』のお仕事で起業した 若人さんです。



途中、彼と落ち合いルンさんのぶどう農園に先導していただきました。

実に安全運転且つ、付いていく車両に気を配ったやさしい運転。

お人柄がうかがえます。



高崎より出発し、渋川インターを横目に通り過ぎ、

・・・

渋川インター付近で、面白いもの発見。

沢山の丸太が山積みになっております。

クリ・おネ興味深々。

だって、山に詰まれた丸太に向って、

しゅっしゅっしゅっ!

って、スプリンクラーで水がかけられております。

おネーちゃんの質問です。

「父ちゃん!なんで木にお水をかけてるの?駄目になっちゃわないの?」

クリ坊も なんでなんで~? と、つづきます。



小生の答えです。

「アレはね、山から取ってきたばかりの ぶっとい木を

そのまま置いて乾かしてしまうと、

びきぃ!ってひびが入って、台無しになってしまうんだよ。

それでね、お水をかけて、木の中心から少しづつシッカリ乾くようにするための工夫なんだよ。

昔はね、大きな池に浮かばせて 木を乾かしたらしいよ。

水をかけて乾かすなんて、不思議だねぇ~(^^)



小生の言葉に関心仕切りのクリ・おネ姉弟。

「父ちゃん、何でも知ってるね~。」

おネーちゃんの言葉に気をよくした小生、要らぬ一言。



「知らないこともイッパイあるよ。

たとえば、かーちゃんのヒップのサイズ。」



即座に反応おネーちゃん、

「私知ってるよ!

    ビックサイズ!



恐れ入りました。<(_ _)>



ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai


  

Posted by あらうんダ~02 at 23:59Comments(0)子供ねた