2008年08月25日
ラジオ体操
地域の育成会のラジオ体操。
小生が子供のころはお盆以外毎日だったような気がいたしますが、
今は、1週間ほどなんですね。
しかも、小生の地域では、学校が始まる直前に行われます。
生活リズムをリセットするには良い方法ですね。
ところが、初日の本日。
あいにくの雨。
中止だそうです。
しかし、テンションのあがってしまったクリ・おネ。
仕事を始めている小生のところに来て、
「ラジオ体操しよう!!」
・・・・・
思いかけず、親子4人で ラジオ体操。
しかも、第2まで。
ここで、小生思わぬ発見がございました。
ラジオ体操のテンポが速く感じる!!
・・・・年かなぁ~(ToT)/~~~
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
小生が子供のころはお盆以外毎日だったような気がいたしますが、
今は、1週間ほどなんですね。
しかも、小生の地域では、学校が始まる直前に行われます。
生活リズムをリセットするには良い方法ですね。
ところが、初日の本日。
あいにくの雨。
中止だそうです。
しかし、テンションのあがってしまったクリ・おネ。
仕事を始めている小生のところに来て、
「ラジオ体操しよう!!」
・・・・・
思いかけず、親子4人で ラジオ体操。
しかも、第2まで。
ここで、小生思わぬ発見がございました。
ラジオ体操のテンポが速く感じる!!
・・・・年かなぁ~(ToT)/~~~
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
Posted by あらうんダ~02 at 23:59│Comments(2)
│子供ねた
この記事へのコメント
私たち夫婦の世代も、毎日でしたよ。
なんか寂しいですよね。
実は、そんなネタも記事にしようとしていました。
第二までやると疲れるかもしれませんね。
仕事の合間にお疲れ様でした。
なんか寂しいですよね。
実は、そんなネタも記事にしようとしていました。
第二までやると疲れるかもしれませんね。
仕事の合間にお疲れ様でした。
Posted by チャッキー
at 2008年08月26日 22:43

チャッキーさんへ
自分の子供のころと照らし合わせて
見てみようとしても、いろいろが変わっていて
同じという訳には行かないようです。
でも、子供は元気が一番!というのは、
今も昔も変わらないと思っています。
\(^o^)/
自分の子供のころと照らし合わせて
見てみようとしても、いろいろが変わっていて
同じという訳には行かないようです。
でも、子供は元気が一番!というのは、
今も昔も変わらないと思っています。
\(^o^)/
Posted by あらうんダ~02
at 2008年08月27日 04:25
