2008年05月24日
ちえ
最近
オコチャマ達との知恵比べ・・・
負けてます。
先日、オコチャマ達とのお風呂でのこと。
「もうー出たいー」
おネーちゃんがのたまいます。
「じゃぁ、3億数えたら出ていいよ~」
小生が言い放ちます。
「無理~だぁ~」
「じゃぁ300でいいよ」
「えぇ~ それもやだ~」
「じゃぁねぇ~ 30を 10回でいいよ!」
「分かった!」
算数の苦手なおネーちゃん。
ふふふ 分かってるのかなぁ?
そして・・・
「30・30・30・30・30・30・30・30・30・30!ハイ終わり!!」
・・・・参りました<(_ _)>
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
オコチャマ達との知恵比べ・・・
負けてます。
先日、オコチャマ達とのお風呂でのこと。
「もうー出たいー」
おネーちゃんがのたまいます。
「じゃぁ、3億数えたら出ていいよ~」
小生が言い放ちます。
「無理~だぁ~」
「じゃぁ300でいいよ」
「えぇ~ それもやだ~」
「じゃぁねぇ~ 30を 10回でいいよ!」
「分かった!」
算数の苦手なおネーちゃん。
ふふふ 分かってるのかなぁ?
そして・・・
「30・30・30・30・30・30・30・30・30・30!ハイ終わり!!」
・・・・参りました<(_ _)>
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
Posted by あらうんダ~02 at 23:59│Comments(8)
│子供ねた
この記事へのコメント
おはようございます。
まさかの結末に驚きました。
賢いなぁ。子供ならではの答えですね。
大人はやはり頭が固いですね。見習わないと。今度勉強教わりたいくらいですね。
まさかの結末に驚きました。
賢いなぁ。子供ならではの答えですね。
大人はやはり頭が固いですね。見習わないと。今度勉強教わりたいくらいですね。
Posted by 73R at 2008年05月25日 06:41
★えちこママです~~~♪
完全に パパの負け!
おねえちゃん!かしこいね~~。
子どもって天才!ってこんな時思います。
本人だって 30を10回言うことが
どれほどパパをぎゃふん”といわせたか
わかっちゃいない。
でも その発想が 理屈に気で すばらしい!
そのままの おねえちゃんを 育ててね!
理屈はあと!よろしく!!!!
完全に パパの負け!
おねえちゃん!かしこいね~~。
子どもって天才!ってこんな時思います。
本人だって 30を10回言うことが
どれほどパパをぎゃふん”といわせたか
わかっちゃいない。
でも その発想が 理屈に気で すばらしい!
そのままの おねえちゃんを 育ててね!
理屈はあと!よろしく!!!!
Posted by えちこママ at 2008年05月25日 07:00
素晴らしい!!まいりましたm(__)m
Posted by まこ at 2008年05月25日 12:26
ぷ・ぷ・ぷ
さーすがおネーちゃん!!!
さーすがおネーちゃん!!!
Posted by beepのママ at 2008年05月25日 12:30
73Rさんへ
もしかすると、相当の天然ボケのなせる業かもしれません。
彼女の天然さは、記念物指定されてもおかしくありませんから。(^_^;)
もしかすると、相当の天然ボケのなせる業かもしれません。
彼女の天然さは、記念物指定されてもおかしくありませんから。(^_^;)
Posted by あらうんダ~02 at 2008年05月26日 22:26
えちこママへ
『わかっちゃいない』この辺が心理かもしれません。(^◇^)
『わかっちゃいない』この辺が心理かもしれません。(^◇^)
Posted by あらうんダ~02 at 2008年05月26日 22:27
まこさんへ
そう、小生もマサにひれ伏してしまいました。
そう、小生もマサにひれ伏してしまいました。
Posted by あらうんダ~02 at 2008年05月26日 22:28
beepのママさんへ
そうそう、笑うしかアリマセンでした。(^◇^)
そうそう、笑うしかアリマセンでした。(^◇^)
Posted by あらうんダ~02 at 2008年05月26日 22:29