グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年01月06日
ぼくだよ
おネーちゃんの学校が 長期のお休みに入っているときは、
比較的ゆっくり目の朝食になります。
とは言っても、気分的には・・・と言うところですけれども。
そんなリラックスムード満点の 空間に響き渡る、
「ぷ~~~~」
あれや、どなたか リラックスしすぎましたか?
どうやら、音の出所は、
Ba-ちゃんか クリ坊か・・・・
そこをわざと突っ込む 弟②
「クリ坊、一発やったな?」
「そうだよ ぼくだよ 失礼しました。」
それを聞いちゃった Ba-ちゃん感動です。
「クリ坊、大好きさ!Ba-ちゃんをかばってくれルンかい?」
おお!と一同クリ坊の男気を 讃えようとしたその刹那、
「ん?本当にぼくだよ。 ス~~~ってヤツ、したの。」
・・・・正直者で御座います。<(_ _)>
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
2009年01月05日
め!
ミニバンで御座います。
3列シートの8人乗り。
コレが、大所帯の我が家にはピッタリで御座います。
これ以上大きいと かーちゃんが運転できませんし。
お正月も、この車が大活躍で御座いました。
大型ショッピングモールへ 尾張弟①一家とお出かけの際も
1台で行けました。
運転席に小生、助手席にかーちゃん。
2列目弟①奥方様尾張キッズ妹。
そして、3列目
クリ坊・おネーちゃん・尾張キッズ兄 で御座います。
この、クリ坊と尾張キッズ兄は、ものすごく仲良しの悪たれ小僧で御座います。
分かれていると ものすごく良い子なのに、
二人が、顔を合わせると、
なにやら 変身スイッチが入るらしいので御座います。
その真ん中に座ってしまったおネーちゃん。
運転している小生まで 聞こえるはしゃぎっぷり。
「もう! いい加減にしてよ! 何で二人ともそんなにふざけるの!!」
とうとう、おネーちゃん ぶち切れてしました。(^_^;)
そんな様子を2列目のチャイルドシートのナカで 見守っていていた、
ただいま3歳の尾張キッズ妹 。
「もう!ケンカは駄目だって言ってるでしょう!!!」
「は~~~~~い」
素直にお返事をする 悪たれ小僧プラス1で御座いました。 <(_ _)>
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
2009年01月04日
お墓参り
なぜ、お正月に?
と、お思いでしょう。
小生の母方の祖父の命日がお正月なのです。
しかも、33回忌の年に御座います。
33回忌は済ませましたが、それでも命日の墓参は行ないました。
尾張弟①一家も折角いることですし、
一族そろって墓参で御座います。
祖父の眠るそのお寺には、
サルスベリの木が御座います。
ちょうど、おネーちゃんの頭くらいのところに こぶが一つ御座います。
そのこぶを、
ナデナデ して差し上げますと、
『くちゅぐったい!!』
と言わんばかりに 身を捩って くすぐったがる サルスベリの木。
小生も、子供のころ 同じように墓参のたびに ナデナデしたもので御座います。
あの時は大きく見えた この木も
こんなに小さな木だったなんて・・・・。
今は、朽ちてしまったところが多く、
見るからに おじいさんになってしまった さするすべりの古木。
それでも、時期には花を咲かせます。
Gちゃんも子供の小生がなでる姿を見てまいりました。
小生も クリ・おネのこども達が
このサルスベリの古木をなでる姿を 見てみたいもので御座います。
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
2009年01月03日
おかいもの

昨日の続きで御座います。
さぁ、駄菓子屋さんでのお買いのも開始で御座います。
クリ坊と尾張キッズ兄は、
先ず、欲しいものをゲットで御座います。
クリ坊は鉄砲と玉。
尾張キッズ兄は、ぱちんこ。
小生としては、クリ坊にも、ゴムでビュ~ンと伸ばして打つ
パチンコを選んで欲しかったんですけど
いたし方御座いません。
ここはガマンで御座います。
さぁ、あとは何が買えるか 駄菓子をブッショクし始めました。
おネーちゃんはと申しますと・・・・、
なにやら 500円と言う金額にとらわれてしまっている ご様子に御座います。
一生懸命計算ばかりして、
ナカナカ商品が、かごに入りません。
そこでちょこっとアドバイス。
「先ず、お店の中ぐるっと見て、
欲しいものからかごに入れて 後で計算してみたら?」
慎重派のおネーちゃんにはコレぐらいデホラなアドバイスで丁度いいでしょう。
クリ&兄ペアに言ったら大変なことですが・・・。(^_^;)
その、尾張キッズ兄小1は、
計算が面倒になって参りました。
そこで、思案をいたします。
!
少しずつお買い物作戦に出ました。
自分が計算できる範囲でお買い物をし、
お釣で残高確認をいたしいます。
流石は機転の利く男の子。
先行き楽しみでございます。
そのおかげで、
彼は残高0円で御座いました。
クリ坊は5円、おネーちゃんは2円で御座います。
そして、特筆すべきは 尾張キッズ妹!
彼女のお買い物は超スピーディーで御座いました。
残高は関係御座いません。
彼女の買い方は、
「コレは、私のでしょう、コレはおGちゃんので、コレはおBa-ちゃんの!」
その場にいない人にお土産を御所望で御座います。
なんてやさしい女の子なんでしょう。
でも結局は 上の子3人もみんなで分け合って食べましたけどね。
仲良しで始まりました新年!
最高におめでたい幕開けで御座います。 <(_ _)>
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
2009年01月02日
お小遣い

あらうんダ~一族の
オコチャマへのお年玉は、Ba-ちゃんが代表して行ないます。
したがって、小生たちは、お年玉と言う形での現金支給はいたしません。
その代わり、何らかの喜ぶものを考えるのが、慣わしとなっております。
昨年は、従兄弟お揃いの作務衣をオーダー。
男の子女の子それぞれに生地をセレクト。
セミオーダーで新調致しました。
今年は、前もっての準備が出来なかったため、
(ドタバタの小生でしたので(^_^;) )
みんなを引き連れお買い物。
そこは、
巨大ショッピングモールの中の 駄菓子屋さん。
そして、
3歳から小2までの 4人のオコチャマと円陣を組み、
(賑わうお店の前で 迷惑な集団で御座います )
お一人様500円を現金支給。
「みんな 去年ず~っと良い子だったから、
あらうんダ~がお小遣いを上げよう。
あのお店で 好きなもの なぁ~んでも 買って来ていいよ。
ただし、500円から1円もオーバーしちゃ駄目ね。
さぁー!!行ってらっしゃい!」
クモの子散らすように行く・・・・かと思いきや、
意外と慎重にお店に歩み寄ります。
そう、彼等は自分の意思だけで お買い物をしたことが御座いません。
プチお使いで、レジでお金を渡したり、
おねだりして 欲しいものを買ってもらったり、
そんなことはあっても、
自由にお店の中でお買い物をしたことは御座いません。
しかも、
自分で計算しながら、なんてもってのほか。
3歳の尾張キッズ妹はともかくとして、
6歳のクリ坊・1年生の尾張キッズ兄・2年生のおネーちゃんは、
それ相応に計算できます。
さぁ、どんな風にお買い物に挑戦するか楽しみでございます。
つづく
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai
2009年01月01日
バトル

皆様、
明けましておめでとう御座います。
今年もあらうんダ~一族 集結に御座います。
したがって、バトル開始で御座います。
なにがって?
それは・・・・、
ご馳走争奪戦&のんベェ~対決。
お正月に四足を食べることをよしとしないあらうんダ~一族。
ならば!
と、ばかりに カニをご用意させていただきました。(ご予算の都合にて、足のみで御座います(^_^;) )
ボイルしたカニを冷凍で買ってまいりまして・・・・
それを、ホットプレートであぶって食します。
それはマサに、カニ争奪戦。
一応大人がとって、オコチャマ方に食べやすいようにして差し上げます。
しかし・・・
それでも、おこちゃま方の食欲はとどまると事を知りません。
自分達もむいて、尚且つ大人が剥いたのも食べて・・・
あげくの果てには
「カニってさぁ、いくら食べても お腹イッパイにならないんね~(^◇^) 」
と、ノタマウのは、弟①の愛息子・尾張キッズ兄。
その言葉に 大きくうなずく クリ・おネ姉弟。
親は、お酒をちびちび、カニをムキムキ ご奉仕で始まった 一年で御座いました。
でも、笑顔で楽しく迎えられて元旦に 感謝で御座います。\(^o^)/
ちなみに、お酒は、今晩、3升ほど空きまして御座います。(^_^;)
ふとん丸洗い・カーペットクリーニングのご用命は 愛幸サンクリーンへ
HP http://www13.plala.or.jp/futonmaruarai